
初診予約
本院・分院ともに完全予約制の診療となっております。
窓口では対応はしておりませんので、初診予約専用ダイヤルにてご予約をお取りください。
窓口や本院、分院へのお電話での対応はしておりませんのでご了承下さい。
❶ ご予約
初診予約専用ダイヤルにお電話ください。現在の症状などをお聴きします。
ご相談後、ご予約の日時、クリニック(本院・分院)のご案内をいたします。
〈ご注意〉
現在の状況により、下記の書類をご持参ください。
-
現在、他の心療内科・精神科に通院中の方は、診療情報提供書(紹介状)
-
自立支援、障害者福祉手帳、障害者年金、傷病手当(継続中)など受けられている方は、通院していた医療機関での申請書、診断書のコピー
❷ ご来院
ご予約の日時にご案内したクリニックにご来院ください。
※マイナンバーカード、健康保険証・各種受給者証、紹介状等ご予約の際にお願いしたものをご持参ください。
•※キャンセルされる場合はご予約されたクリニック(本院・分院)へご連絡をお願い致します。ご連絡なくご来院されなかった場合は、次回のご予約をお断りする場合があります。
※問診票(印刷してご記入のうえお持ち頂ければ診療までの手続きがスムーズです。→
↑ClickしてDL↑


児童思春期外来
児童思春期外来の初診受付は、受付日時を指定させていただいております。
児童思春期外来の初診予約状況をご覧ください。
初診予約のお電話では簡単にお子さまの現在の症状などお聴きします。
初診時には母子手帳を必ずご持参ください。
「児童思春期外来」は専門医師による十分な診療の確保のため選定療養費にかかる予約制となっております。
保険診療自己負担金の他に初診時のみ15,000円の予約料を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
こどもの心の発達外来
「こどもの心の発達外来」は専門医師による十分な診療の確保のため選定療養費にかかる予約制となっております。
保険診療の自己負担金の他に初診時15,000円、次回以降の再診時7,000円の予約料を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
※お子さま用問診票(印刷してご記入のうえお持ち頂ければ診療までの手続きがスムーズです。→
↑ClickしてDL↑
